今日からいよいよ3学期スタートです。今年は「うさぎ年」。うさぎのジャンプように,様々なことで飛躍の年になるといいですね。代表児童挨拶は6年生の中渡さんでした。中学校に向けて,様々な目標を達成したいという挨拶でした。
いよいよスタートです。勉強や運動が充実する学期になるといいですね。
昨日からの雪が降り積もり,牛尾小は辺り一面真っ白。まさにホワイト終業式となりました。代表児童挨拶は,一年生の中村くんが挨拶をし,2学期の反省と3学期の目標を立派に発表することができました。また,表彰式もありました。交通安全ポスターは2年生の境谷 圭太さんが銅賞,かわなべ青の俳句では6年生の森下さんが入選をとることができました。おめでとうございます。
さて,いよいよ明日から冬休みです。健康とけがに気を付けながら楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。
授業サポート活動の一環で,伊佐農林高校の生徒と一緒に交流活動をしました。1,2年生と,のびのび,すくすく学級の子どもたちと交流をしました。交流活動の内容は「ケーキ作り」です。農林高校の生徒と一緒に協力しながらケーキを作りました。出来上がったケーキはとてもおいしかったです。また一緒に交流したいですね。
今日は持久走大会がありました。少し肌寒い日でしたが,晴天に恵まれ,まさにマラソン日和となりました。子どもたちは,保護者や地域の方の応援の中,自分の目標を超えられるように,一生懸命走ることができました。そして,全員完走おめでとう!素晴らしい大会となりました☆
今日の5時間目に「のびのび学級」で研究授業がありました。2年生,3年生,4年生とも,国語の説明文の学習をしました。ワークシートに調べたことを書いたり,分かったことを発表したりしていました。
いろいろな先生方が見守る緊張の中でしたが,みんなしっかりと勉強を頑張っていました。
今日は5,6年生の国語の研究授業がありました。5,6年生とも,学習リーダーを中心に自分たちの考えをしっかりとノートに書き,それを発表し,まとめることができました。5年生はロイロノートを活用するなど,ICT機器を活用した学習もあり,子どもたちにとって,充実した学びの時間となったことでしょう。
今日の3校時に人権教室がありました。奈良先生による人権に関する絵本の読み聞かせや,縦割りグループによる「サイコロトーク」をしました。サイコロトークでは,友だちのいろんなことをゲーム形式で聞くことができたので,相互理解につながりました。次の人権教室も楽しみですね。
今日は持久走大会試走がありました。いよいよ本番まであと少しです。今日は実際のコースを走ってみました。持久走は自分の目標との戦いです。本番でも自分の力を出し切れるように頑張りましょう。
先日霧島市で緑の少年団の植樹祭がありました。牛尾小の4~6年生も緑の少年団の代表として参加しました。植樹の際は団の代表として森下さんが植樹をしました。元気に育って,立派な木になってほしいですね。
今日,5,6年生は「命の授業」がありました。NPO法人がんサポートかごしまの副理事長の野田先生を講師にお招きし,命について授業がありました。授業の中では,御自身の病気の経験を中心に子どもたちに命の大切さについての話がありました。子どもたちも野田先生の話から多くのことを学び取ったのではないかと思います。自他の命を尊重しながらこれからも生活していきましょう。
最近のコメント