« 2016年1月 | メイン | 2016年6月 »

2016年3月の記事

2016年3月15日 (火)

「ふるさと先生の話」がありました。

 3月10日(木)に,全校朝会で「ふるさと先生の話」がありました。今回は牛尾校区コミュニティ会長の入木田常美さんをお迎えしてお話をお聞きしました。

Cimg4694  地域コミュニティは地域の人々が生活する上でなくてはならない組織であるということや東日本大震災を教訓にして絆と命の大切さを忘れてはならないことを分かりやすく説明して
いただきました。最後に「地域と学校が一緒になって活動していくことが大切である」と話され子どもたちに土曜授業後の体験活動への参加を呼びかけておられました。とても貴重なお話をうかがいました。誠にありがとうございました。

Cimg4695_2

6年生を送る会とお別れ遠足がありました。

 3月4日(金)に,6年生を送る会とお別れ遠足がありました。始めに体育館で「6年生を送る会」を行いました。それぞれの学年からお世話になった6年生へお礼の言葉とプレゼントの贈り物がありました。その後,「鬼ごっこ」「かごめかごめ」等のレクリエーションをして楽しみました。

Cimg4596

Cimg4591

Cimg4605 

 そして,十曽旅行村を目指して出発しました。当日は天候に恵まれ,絶好の遠足日和になりました。昼食はみんな揃って食べ,サッカーやドッジボールをしたりわんぱく広場で遊んだりして6年生との楽しい思い出づくりができました。

Cimg4621

Cimg4630

牛尾に伝わる伝統行事

 2月3日(水)に3年生は「地域に伝わる伝統行事」を調べる学習をしました。ゲストティーチャーとして松山良臣さんと南悦雄さんと西和博さんにおいでいただき,郷土の伝統行事である「郡山神社」と「牛尾棒踊り」と「鬼火焚き」について教えていただきました。

Cimg4214

Cimg4212

Cimg4210 

 「宮大工の名前や焼酎の落書きの場所が分かった」「棒踊りの歴史や昔は女の人は踊りには参加していなかった」「正月の飾りには悪霊がついていてそれを追い払うために鬼火焚きをすること」等,地域の行事が昔から受け継がれている理由とどんな人たちがそれに関わっているのか,子どもたちに分かりやすく教えていただきました。御多用の中にもかかわらずお話をしていただき本当にありがとうございました。子どもたちにも牛尾の伝統行事を守ってほしいと思いました。

新一年生の体験入学(入学説明会)がありました。

 1月29日(金)に新一年生の入学説明会がありました。現在のところ平成28年度の入学予定児童は9名です。

Cimg4180

Cimg4182

 子どもたちは1年生の教室で,小学校での勉強の様子を教えてもらったり,交流をしたりして,とても楽しい時間を過ごしました。そして,5・6年生のお兄さん・お姉さんに連れられて校内見学をし,牛尾小学校のいろいろなことを教えてもらいました。また,校区コミュニティ協議会からキャラクターの「うしおぼう」をプリントしたランドセルカバーと缶バッジをいただきました。元気いっぱいの新1年生の入学が今から楽しみです。

Cimg4201

 

「かごしま郷土カルタ」大会を実施しました。

 1月21日(木)に毎年恒例の「かごしま郷土カルタ」を使ったカルタ大会を実施しました。低・中・高学年部のトーナメント戦で行いました。みんな練習の成果を発揮し,白熱した試合が行われました。「かごしま郷土カルタ」には郷土の良さがたくさん書かれています。カルタを通してその良さを学んでほしいと思います。

Cimg4091

Cimg4103

授業参観・親業出前講座・学級PTAがありました。

 1月15日(金)授業参観・親業出前講座・学級PTAがありました。

Cimg4005

親業出前講座では家庭教育専門指導員の内倉昭夫先生が子育ての中での体験活動の大切さを具体例を交えて話してくださいました。子どもの頃の体験が豊かな人ほど意欲・関心や規範意識が高い傾向にあるということ,体験の不足は人間関係や思いやりの心が育ちにくい等のお話を聞かせていただきとても参考になりました。今回もたくさんの方々の参加がありました。ありがとうございました。

Cimg4022

租税教室 税金の大切さが分かりました。

  12月16日(水)に,租税教室を行いました。税理士の福元達郎さんを講師としてお招きし,5・6年生が税金の種類や使われ方などの学習をしました。

Cimg3874

 あわせて税金がなくなった世界を描いたビデオ視聴もしたので,税金の大切さがとてもよく分かる授業になりました。

Cimg3875

英語学習頑張っています。

 12月10日(木)に6年生で英語の「教科型研究授業」がありました。当日は大口中央中学校の英語科担当の髙橋先生と宇都教諭がTTで授業を行いました。「相手にお願いする表現を知ろう」というめあてで会話練習を行いました。

Cimg3793

Cimg3810 

「A kibidango please.」と桃太郎の物語を題材にしてきびだんごをもらう言い方を練習しました。授業の後半では,子どもたちはそれぞれタブレットパソコンを操作してアルファベットの文字練習を行いました。上手にタブレットを使って学習することができました。

Cimg3816

「たこ揚げ大会」がありました。

  1月9日(土)に事業部と校区コミュニティと合同の「たこ揚げ大会」がありました。天気にも恵まれ,41名のたくさんの参加がありました。子どもたちは冬休み中に作った自慢の手作りだこを揚げながら走り回り,あちらこちらで親子のほほえましい光景がたくさん見られました。保護者の方々も童心に返り,夢中になり楽しそうでした。 

Cimg3962 

   また,校区コミュニティ協議会からは,最優秀飛行賞やデザイン賞など各賞の表彰もありました。

Cimg3978

Cimg3985

最近のトラックバック

アクセスランキング