« 2023年2月 | メイン | 2023年4月 »
今日は卒業式。牛尾小からは3人の子どもたちが中学校へ旅立ちました。お別れの言葉や歌はとても堂々として,さすが卒業生という感じでした。
また,今年度は地域,保護者の方々にも多く御参加いただき,卒業する子どもたちも大変嬉しかったことでしょう。
牛尾小で学んだことを胸に,これからもがんばってほしいです。
今日6年生がタイムカプセルを封入しました。8年後に開ける予定です。8年後の開封が楽しみです。
今日はありがとう給食の日でした。地域の方々と一緒に感謝の気持ちをこめて,給食の準備をして,一緒に給食を食べました。
プレゼントを渡したり,一緒に給食を食べたり,クイズ大会をしたりととても楽しい給食になりました。地域の方々もお忙しい中,御参加いただきまして,ありがとうございました。
今日はお別れ遠足でした。天気にも恵まれ,最高の遠足日和となりました。十曽池公園に着くと,集会委員会の子どもたち主催の「ケイドロ」で遊んだり,みんなでボール遊びをしたりしました。遠足の後半では,十曽池の周りで水遊びをする子どもたちもいました。
みんなとても楽しい一日を過ごせたと思います。思い出に残る遠足になりましたね☆
5,6年生で薬物乱用防止教室がありました。学校薬剤師の森先生に御指導をいただきました。学校の保健の授業で学んだこと以外のことも学習内容にあり,子どもたちにとって非常に有意義な時間になったことと感じます。薬物は「断る勇気」がとても大切です。薬は正しく服用することが大切ですね。
最近のコメント