« 2025年1月 | メイン | 2025年3月 »

2025年2月の記事

2025年2月26日 (水)

サッカーボール寄贈No.98

 三浦知良選手(サッカー)から明治安田(未来世代応援アクション with カズ)さんを通して,サッカーボールを寄贈していただきました。昼休みにサッカーを楽しんでいた子供たちは,とても嬉しそうにボールを手にしました。

Img_4641

Img_4644

2025年2月18日 (火)

授業参観・学校保健委員会No.97

 今年度最後の授業参観が行われました。どの学級もこれまでの学習の成果を発表する内容でした。1・2年生は,歌を発表したり,これまでの学習の様子を親子でタブレットを見ながら振り返ったりしました。3・4年生は,歌や鍵盤ハーモニカの演奏,総合的な学習の時間の発表をしました。最後に子から親へ感謝のメダル(メッセージ付き)を渡しました。そして,5・6年生は,総合的な学習の時間で各自が調べたことをプレゼン方式で発表しました。資料を上手に活用しながら,説得力のある発表ができました。

 また,授業参観後は,第2回学校保健委員会が行われました。今回は,自己尊重プラクティス協会インストラクターの有園あつこさんに「ほめ日記」講座をしていただきました。ほめ言葉を使うことで自分も周囲も幸せになれるということを演習を通して体感することができました。有園先生から「ほめ言葉を言うことはもちろん,日記のように書き続けること大切!」ということを学びました。まずは,大人が自分自身を褒めることから始めましょう。

 ※ 「97回ブログを更新した自分ってすごい!!」のような感じです。

Img_4616

Img_4624

Img_4618

Img_4621

Img_4625

Img_4627

2025年2月12日 (水)

ぴょんぴょんカップNo.96

 ぴょんぴょんカップ(縄跳び発表会)が行われました。これまで練習してきた後ろ跳びやあや跳び・交差跳び・二重跳びなどを披露したり,学年×1分を目標にした持久跳びに挑戦したりしました。子供たちは,練習の成果を発揮することができ,とても満足した表情でした。また,友達のいろいろな技を見ることで新たな目標を立てることができました。

Img_4591

Img_4595

Img_4596

Img_4597

Img_4599

2025年2月 6日 (木)

新一年生体験入学No.95

 新一年生体験入学と入学説明会を行いました。今のところ5人の新一年生が入学予定です。現1・2年生と交流をしたり,学校探検などをしたりと楽しい時間を過ごしました。新一年生は,しっかりと自己紹介ができました。

Img_4562

Img_4567

Img_4568

2025年2月 5日 (水)

雪遊びNo.94

 今年も雪が15㎝ほど積もりました。子供たちはもちろん,職員も一緒に雪遊び(雪合戦やかまくら・雪だるま作りなど)を楽しみました。こんな日も二宮金次郎さんは,寒さに負けず読書に励んでいます。

Img_4546

Img_4547

Img_4548

Img_4551