« 2022年11月 | メイン | 2023年1月 »
昨日からの雪が降り積もり,牛尾小は辺り一面真っ白。まさにホワイト終業式となりました。代表児童挨拶は,一年生の中村くんが挨拶をし,2学期の反省と3学期の目標を立派に発表することができました。また,表彰式もありました。交通安全ポスターは2年生の境谷 圭太さんが銅賞,かわなべ青の俳句では6年生の森下さんが入選をとることができました。おめでとうございます。
さて,いよいよ明日から冬休みです。健康とけがに気を付けながら楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。
授業サポート活動の一環で,伊佐農林高校の生徒と一緒に交流活動をしました。1,2年生と,のびのび,すくすく学級の子どもたちと交流をしました。交流活動の内容は「ケーキ作り」です。農林高校の生徒と一緒に協力しながらケーキを作りました。出来上がったケーキはとてもおいしかったです。また一緒に交流したいですね。
今日は持久走大会がありました。少し肌寒い日でしたが,晴天に恵まれ,まさにマラソン日和となりました。子どもたちは,保護者や地域の方の応援の中,自分の目標を超えられるように,一生懸命走ることができました。そして,全員完走おめでとう!素晴らしい大会となりました☆
今日の5時間目に「のびのび学級」で研究授業がありました。2年生,3年生,4年生とも,国語の説明文の学習をしました。ワークシートに調べたことを書いたり,分かったことを発表したりしていました。
いろいろな先生方が見守る緊張の中でしたが,みんなしっかりと勉強を頑張っていました。
最近のコメント